期待以上に相手が動いてくれる話のまとめ方・し方【2.入門後編】

表で学ぶ!とっさのとき「結局、何が言いたいの?」と言われない話のまとめ方~ クセをコツに変える『1分トーク』【入門 後編】
step1【入門 後編】
とっさのとき「結局、何が言いたいの?」と言われない伝え方のコツ
期待以上に相手が動いてくれる 話のまとめ方・し方シリーズ
~ クセをコツに変える『1分トーク』~
日時 1/10(日) 16:30~17:30
zoom オンライン講座 会場地図をみる
セミナー概要
この講座は step1【入門 前編】の続きです。
細かなコツがわかると
論理的に話をまとめるコツも学びましょう!
表でまとめかたを学ぶ講座です!
公私ともに活用できる
【ロジカル(論理的)】
の思考力で、とっさに1分以内に話をまとめ
『結局、何が言いたいの?』と言われない伝え方を
まずは、学びましょう。
【注意】
本講座は、声の出し方、滑舌、笑顔などの話し方(はなしかた)教室ではありません。
原稿を事前に考えて話す“スピーチ”ではなく、とっさに話をする“トーク”の講座です。
※個別に、クセ(本講座に関する内容で、できている部分やできていない部分のみ)を
指摘してほしくない方は予めご連絡いただけると助かります。
プログラム
1:はじめに
2:本文
*メモがとりやすい2、3個法とは
*一緒に表を描いてみよう
3:おわりに
★1日講座
集中して学び、一気にクセをコツに変えましょう。
★個別でがっつり学びたい方は個別講座も開催
変な癖をつけたままより集中で個別で学びたい方におすすめ。お問合せ下さい
前半はレクチャーが多いです。
1分以内で話すワークがあります。
台本をつくって暗記した講座ではなく
その時の、参加者の人数や個性を活かして
現場にあわせて時間配分を行っています。
対象
- 結局、何が言いたいの?と言われる方
- 伝わったつもりで、伝わっていない方
- 話の長い方
- 人前で話すことがある方
- とっさに話をすることがある方
- 自分の話を聴いてもらいたい方
- 自己紹介をする機会のある方
- 言った?言っていない!でもめたくない方
- 円滑なコミュニケーションを築きたい方
- 1分で話をまとめたい方
- プレゼンテーションをする方
- 相手に期待以上に動いてもらいたい方
- 論理的思考力を向上させたい方
- 話が苦手な方
- 話が得意な方
- 面接・面談を受ける方 など
講師
1分トークコンサルタント 沖本るり子講師略歴をみる
最少催行定員
1名
学び順
この講座は 【入門 後編】です。
★1日講座を分けて受講したい方の受講順
<1>【入門 前編】→ <2>【入門 後編】→<3>【基礎編】→<4>【基本編】
STEP1
<1>【入門 前編】…相手に伝わるレベル
とっさのとき「結局、何が言いたいの?」と言われない話の仕方のコツ
<2>【入門 後編】…相手に伝わるレベル
とっさのとき「結局、何が言いたいの?」と言われない話のまとめ方のコツ
ロジカルシンキング(論理的思考)の向上をめざします
STEP2
<3>【基礎編】…相手が動くレベル
脱!伝えたつもり病。相手が動き出す伝え方
STEP3
<4>【基本編】…相手が期待以上に動くレベル
期待以上に相手が動き出す伝え方
オンライン講座【zoom】について
オンライン講座【zoom】までの、おおまかな流れは次のとおりです。
1)ご入金の確認ができた方に、当日開始15分前までに、
講師より(メッセージ)にて講座の参加用URLが送られる
3)当日、開催5分前までに、参加用URLをクリックして接続し開始を待つ
受講に必要なもの
- パソコン(PC/Mac)
またはスマートフォン(iPhone/Android)、タブレット(iPadなど) - ビデオ会議ツール(パソコンの場合、ブラウザのみでも受講できるものもあります)
なお、無受講者の研修会場からの配信になります。
これらをふまえて、ご理解いただける方のご参加をお待ちしております。