
人が育ち、組織力がアップする
企業の課題解決を支援するため、CHEERFULは人と組織の成長に貢献する
人材育成・社員研修サービスを提供しています。
-
人材育成支援
仕事能力を向上させ、企業の業績向上に貢献します
人材育成は経営戦略を具現化するためのツールです。また、社内人材の能力向上を通じて、生産性向上をはかるのが最も現実的な施策です。自社の課題・社員のレベルにあったものでないと時間とコストの無駄にしかなりません。
-
組織力強化支援
チームの力を発揮するための知識・スキルが習得できる
チームメンバーが相互に理解し、協力し合い、モチベーションを向上させながら、目標を達成するためのチームづくりを支援します。
-
提案力・営業強化支援
提案型営業に必要な思考。豊富な経験をもとにした営業支援を行います。
客の抱えている多様な課題を的確にとらえ、解決につなげる提案型の営業スタイルが求められています。
企業力強化
プレゼンテーション、ファシリテーションなど、一段上のコミュニケーションスキルアップを目指しませんか?。
相手の意図をくみ取りながら、こちらの意図を伝え、最終的に相手に動いてもらえるコミュニケーション力を養うことで、企業力が強化されます。
- 相手が自ら動くモノの伝え方
- 相手に理解・納得してもらうための伝え方
- ファシリテーション力育成
- 人を育てる工夫した会議
- 結果が出る、伝わるスライド作成
SERVICE
事業案内
CHEERFULでは、人材育成・組織力アップのための様々なサービスを提供します。
人材育成プログラム
会議を活用してリーダー力を高める
~部下のモチベーションを上げる~
ところが、どうやっていいのかわからずリーダー自らがスキルを磨こうとするが、なかなか前に進まず断念しています。
ほとんどのリーダーは、プレイングマネージャーであることが多く、部下を育成するゆとりがないのがお悩みです。
そんなお悩みを 会議で解決することができます。
経営者・リーダーがいなくても成長する体制づくり
会議でこんなお悩みはありませんか?
- 参加者が参加している意義を感じていない会議
- 発言を誰もしない会議
- 結局何のための会議かわからない会議
スキルが会議の仕掛けを工夫することにより、会議で成果が得られるようになるだけでなく、参加者全員のスキルを磨いてくことができます。
会議で無駄な時間を過ごしていませんか?
会議に参加することで、社員は成長していますか?
WORKS
実績紹介


株式会社ハチオウ様
【企業概要】 資本金:3,000万円 従業員数:約100名 業種:産業廃棄物処理業 https://www.8080.co...

山陽女学園中等部・高等部様
沖本 :まず、どうしてこの研修を選んだのでしょうか? 事務長:生徒に対してだけでなく、会議で積極的に発言をして欲しい。 沖本 ...
NEWS
お知らせ
CHEERFUL
-
「オンライン会議で「会議の質が低下した」と感じたらどうする?」みんなのライフハック @...
-
事務所を引っ越しました!
-
会議室の貸し出し終了のお知らせ
-
「表情、見た目、自己紹介の仕方、オンライン会議で相手に好印象を与えるポイント」みんなの...
-
yahooニュースで「良い評価しか言わない上司は、かえって部下に信用されない」掲載され...
-
yahooニュースで「「指示待ち部下」を自ら行動させるための「逆質問」とは?」掲載され...
-
yahooニュースで「「指示待ち部下」を作ってしまうリーダーの問題点とは」掲載されまし...
-
『人を動かしたければ1分以内で伝えろ!』(知的生きかた文庫)出版記念にAmazonキャ...
-
日経ARIA完璧なリーダーはいらない 強いチームのつくり方に取材されました
-
主催:台湾勞動部 2019二鹿講堂勞動系列講座 in 二鹿講堂(台中)
-
『相手が”期待以上”に動いてくれる話のまとめ方・し方 <入門>』オンラインライブセミナ...
-
主催:ストアカ公式講座×TSUTAYA in福岡「一生使える!プレゼンの達人から学ぶ...
-
主催:書斎りーぶる in福岡「結局、何が言いたいの?それ伝えたつもり病」セミナー でお...
-
福岡セミナーのご案内
-
FM はつかいち 76.1MHz「地元でがんばる Jin」に出演
-
『人を動かしたければ1分以内で伝えろ!』(知的生きかた文庫)出版記念にAmazonキャ...
-
『人を動かしたければ1分以内で伝えろ!』(知的生きかた文庫)6月17日発売予定!
-
期待以上に部下が育つ高速会議を かんき出版より出版いたしました
-
期待以上に人を動かす伝え方を かんき出版より出版いたしました
-
主催:ストアカ公式講座×TSUTAYA in福岡「一生使える!プレゼンの達人から学ぶ...
-
主催:書斎りーぶる in福岡「結局、何が言いたいの?それ伝えたつもり病」セミナー でお...
-
「オンライン会議で「会議の質が低下した」と感じたらどうする?」みんなのライフハック @...
-
「表情、見た目、自己紹介の仕方、オンライン会議で相手に好印象を与えるポイント」みんなの...
-
yahooニュースで「良い評価しか言わない上司は、かえって部下に信用されない」掲載され...
-
yahooニュースで「「指示待ち部下」を自ら行動させるための「逆質問」とは?」掲載され...
-
yahooニュースで「「指示待ち部下」を作ってしまうリーダーの問題点とは」掲載されまし...
-
yahooニュースで「会議を欠席する部下の「参加意欲」をどうやって高めるか?」掲載され...
-
yahooニュースに「ポイントは信頼関係の構築!テレワーク環境で部下のやる気を引き出す...